記事一覧ページ


2025年01月01日

〜〜謹賀新年〜〜

      謹んで新年のお慶びを申し上げます旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り厚く御礼申し上げます今年もお客様に感動していただける快適な住まいづくりの ...more

〜〜お知らせ〜〜:画像
2024年12月27日

〜〜お知らせ〜〜

日頃より弊社へ格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、以下の期間中を年末年始休業期間とさせて頂きます。ホームページからご予約のお問合せ等は、休業期間中も受け付けておりますが、ご返答に ...more


2024年12月24日

住まいの情報 〜〜インプラス〜〜

  冬の悩みで多いのが結露。原因は室内で発生する水蒸気です。 暖かい部屋の空気が冷たい窓に触れて冷やされると、空気中の 水蒸気は窓の表面で水滴となります。それが ...more


2024年12月23日

住まいの情報 〜〜段差解消〜〜

   トイレの出入り口には、敷居などの小さな段差があります。 1cm程度のわずかな高さでも、つまづきの原因になります。 大きな段差は目に入りやすいので ...more


2024年12月17日

住まいの情報 〜〜高断熱浴槽〜〜

  家族の入浴時間がバラバラだと、そのたびに追い炊きが必要になります。 時間が経ってもお湯が冷めにくい高断熱な浴槽なら、追い炊きを減らせます。 浴槽に張ったお湯 ...more


2024年12月16日

住まいの情報 〜〜テレビドアホン〜〜

 年末年始は、自宅で家族と過ごす時間や外出する時間が多くなります。 室内にいながら玄関先の様子をみることができるテレビドアホンは 不審者の侵入を防ぐ効果が期待できるなど、 ...more


2024年12月12日

住まいの情報 〜〜年末の大掃除に〜〜

           頑固なガスコンロの焦げつきは、悩みのタネですね。 年末の大掃除に向けて、簡単に汚れが落とせるオススメの方法が あります。用意する ...more


2024年12月10日

住まいの情報 〜〜窓ガラスの防犯対策〜〜

 空き巣の侵入経路は複数ありますが、一戸建て共同住宅(3階以下) ともにもっとも多いのが窓からの侵入です。特に一戸建てに関しては 約5割が窓から侵入されているため、窓の防 ...more


2024年11月25日

住まいの情報 〜〜トイレのリフォーム〜〜

 便器の交換を検討する目安は、設置後15年〜20年くらいです。 長く使った便器は、表面に目に見えない傷がつき、汚れが たまりやすくなります。汚れやすい、においが取れないな ...more


2024年11月19日

住まいの情報 〜〜雨どい点検〜〜

 雨水が建物に触れないように守っている雨どい。割れや変形、枯葉の 詰まりなどを放置していると、雨水があふれたり漏れたりして 外壁の傷みにつながってしまいます。  ...more


2024年11月18日

住まいの情報 〜〜マイクロバブルバス〜〜

 マイクロバブルバスとは小さな泡を利用したお風呂のことです。 その泡の大きさは20マイクロメートルほど。1マイクロメートルは1ミリの千分の1ですから とても細かい泡だとい ...more


2024年11月12日

住まいの情報 〜〜仮住まい不要の断熱リフォーム〜〜

         『住みながらできる断熱工事』 断熱リフォームというと、大掛かりな工事が必要と思われがちです。 確かに従来の断熱工事は、壁を壊して壁内部に断熱材 ...more


2024年11月05日

住まいの情報 〜〜浴室乾燥機〜〜

                                  (画像提供:Panasonic) 『衣類の乾燥に便利』 浴室乾燥機には、室内乾燥だけではなく、衣類乾燥 ...more


2024年10月29日

住まいの情報 〜〜節水トイレ〜〜

     家庭で使われる水の量で大きな役割を占めるのがお風呂とトイレです。 なかでもトイレで使う水の量は全体の約3割を占めます。お風呂の水は 洗濯や掃除など再利 ...more


2024年10月28日

住まいの情報 〜〜屋根リフォーム〜〜

 真夏の強い紫外線や台風などの雨風にさらされる屋根は、定期的な 点検とリフォームが欠かせない場所です。正しいメンテナンスをすれば 家の寿命だけではなく、耐震性や断熱性もア ...more

Access 608,258pv (2008.03.06~) Today 291pv Yesterday 498pv Contents 873pages